2014-01-01から1年間の記事一覧
After a long time! From 24 to 28 I stayed at co-worker’s home town. At there I could learn many things. It was very precious time for me. These are pictures. This is iron. I was suprised because they used charcoals. we are friends. This is…
最近 JICA ZIMBABWE で作ったカレンダーを周りの人に配ってるんだけど、 今日は朝からびっくり、 パソコンいじってたら、いきなり窓の外に守衛さんがいて窓をコンコン叩いてる。。 「なんで、俺にもカレンダーくれないんだよ!」 って。なぜか、怒り気味(笑…
昨日は 時間を忘れて朝から没頭してしまった。 読書。 この本 すごく良かった!! なにがよかったかは、読んでみてください(笑) そして昼過ぎから町探索、、、、 見つけてしまった。 マシンゴにも ありました。 カフェ!!!! 白人のおばさんが経営してて…
今日は一日中、ぼーっとしてた。 アイデアを充電する、充電日。 そんなぼーっとする時にお気に入りの場所。 の大きな木の上に寝転んで、 空を見てぼーっとしてると 気分は最高!!
2泊3日で同僚の家にお泊りしてきました。 昨日、2人の娘さんと、その友達と山登りに行ったんだけど、 めっちゃ、しゃべる!!!(笑)やっぱ女の人はすごいな。。。。 パワフル!! そして夜は、その娘達と恋愛トークと韓流ドラマ。 久ぶりにアジア人を見…
友達のンコティラシィ。 彼にも聞いてみた 「What is your favorite word?」 彼の書いた言葉は、、、 「me」 かっけー、ンコティラシィ。 自信もって自分が大好きといえる、彼がかっこいい。 今まで、なんか自分に自信持てずにいたけど、 彼のようになりたい…
風邪ひきました。 体調悪いです。 そんな中、昨日ようやく日本からの荷物がマシンゴに到着!! 三か月ぶりの味噌汁だーーーー!! なので、日頃の感謝もこめて、 食堂に直行!! 職員さんに 「これが、日本のみそスープだよ!!」と仲良く飲みました。 みん…
こんにちわ! ずっと ずっと ずっと 考えてた。 「笑顔を、幸せを増やすにはどうしたらいいのか?」 ついに来たーーーー!!! アイデアが降りてきた!! 昨日の夕方、大学内を散歩していてた時、 自分にとっての幸せ、ってなんだろう?そんなことを考えてた…
今日も、引き続き町探索。 コンビに乗り、自分の気分で下車。。 田舎で全然わからないとこだった。 周りの人も、??? 自分も、??? そんで案の定からまれる。今日はヤンキーチックな、兄ちゃん。 「本田、田中、高橋」 知ってる日本の名前を言われたので…
こんにちわ。 昨日、今日とでマシンゴの町を探索してます。 ただ、楽しいそうなものを求めて。 そして、昨日、発見してしまった!!!! 煙が建物の裏から出ていて、 いい匂いするなー、って、思ってのぞいてみたら、、、 男の人が 「こっち来い!! いいか…
今日はジンバブエに染まりたい気持ちを抑えきれなくて、、、 サッカーボール作っちゃいました!! 用意するものは、 1 職員室でもらった古新聞 2 スーパーの袋 以上!! こんな感じ 完成!! そして、外に出たら 「シャンワリ(友達の意味)!!」 用務員さ…
こんばんわ。 先週木曜日から日曜日まで、ジンバブエの首都ハラレにいました。 初めて26ー2のメンバーが揃った! 基本くだらない話しかしてないので、三人の会話の内容はスキップ。 怒られるかな(笑)? むっちゃんに「なんとかカット(忘れたけど、笑)」…
I had lecture of soocer in the morning. That content was ball control.tomorrow I am going to give the test to my students. so they practiced it.During my lesson I empasized that you should make couching point simple.but they wanted me to e…
今日で12月!早い。。。 昨日は練習を参加させてもらった、チームのリーグ戦、最終節を見にサッカー場へ。 身体能力、ピッチ状態から、予想はしてたけど、基本、オールプレスでオールカウンターサッカー。 そして、そこで仲良くなった子供と写真。笑 詳細はF…
昨日も大盛り上がり!!最初は4人だけだったのに、それが5人、6人と増えて、、、最後には12人で試合!! 上手いとか、下手とか、関係なく、みんな超真剣!! 股抜きとかすると、本気で足狩りにくるからね。笑 昨日はゴールを決めた後に、「KAZUダンス」を…
今日は久しぶりにゆっくりできた休日。 そして、最近悩んでいることがある。それは、自分の夢。小さいころからの「夢」サッカー選手。ジンバブエに来て、かなえられるかもしれない。 先日、いろいろ周りに聞きまくって、日本でいったらJ2的な位置?のチーム…
以前から、ちょこちょこブログは公開せず書いてたけど、、、公開します!!基本的にFacebookにはいいことしか書かないけど、ブログにはありのままを書いていきます!!
(続き。)Nyamowa宅のサザ。なかなかでした。 そして、娘のRufaro。彼女はダンスの天才。 陽気で、ちょっと人見知り。 3泊4日のホームステイでたくさんのことを学ばせてもらった。 ・下ネタ、特に男同士だと女の話で盛り上がれる(笑) ・夫婦の仲は日本…
こんにちわ!10/17~20とHome stay してました。場所は、マロンデラという田舎です。Home stay先の主人はJicaのプログラムで一度、日本に行ったことがある、Nyamowaさん。 以上(笑)!
Ndinoda ku nyora diary pa shona nasi. nokuti handikwanisi ku taura shona. Ndinofanira dzidza shona ne ndinoda kutaura na Annie. と今日はショナ語でかいてみた(笑)。 今日は朝から、心身共にNOT GOODでやる気がでなかった。すると、チャリティーは…
今日は先週に続いて先輩隊員がハラレ周辺を案内してくれました。何とか、インダストリアルの奥にある、カフェ、雑貨屋、彫刻家がいるところはホントに、落ち着くし、芸術があふれていた。 その帰りに、ガラガラのコンビに乗ったら、、、 https://www.faceboo…
今日もチャリティーは元気だった。ほんとにこっちがいつも元気をもらってる!ありがとう!チャリティー!!!!! そして今日は午前で語学が終わったので、午後からゲストハウスに帰って、子供とふわふわボールでサッカー!そのときに初めてショナ語、真剣に…
今日は、ショナ語、3日目。あんまり話せないけど、、、楽しい(笑)。 先生の名前は「チャリティー」。チャリティーは明るく、いつでも心を開いてくれて、本当に頭がいい。 こんなかんじ(笑) 今、ゲストハウスに泊まってる人がピザの宅配の人と電話してて…
Good morning! Today is October sixth. From today I try to tell several people my gratituge everyday because I would like to make several people more happy. So I try to do what I can easily at first. By the way We made dinner last night. th…
https://www.youtube.com/watch?v=c1bKUr7DQ_E Happy 先輩隊員が作った動画!こんな技術はないけど、俺もこんな風にジンバブエの人達と一緒に笑い、楽しんで、最高の時間をともに過ごすぞ!! いやー、しかし、この動画、本当に「ハッピー」になれるなぁ。
昨日の晩は、柳沢さん宅で先輩隊員、支長家族と食事会。いい意味でのショックがたくさんあった。特に、先輩隊員の活動の話は。すごいことをやっている。その話を聞いて、自分にあのようなハイレベルは活動ができるだろうか、、、と思った。 しかし、自分には…
今日はジンバブエ支局、大使館に挨拶まわり。支局長の水野さんは、「自分と向き合うことから逃げないこと」が重要だと言っていた。あとは、自分の限界を知ること、余裕のある中で頑張ること、など。色々な人の話を聞いて自分を作りあげていきたいと思った。 …
When I arrived at Zimbabwe, I saw many shocking scene. At that moment I thought what can I do in Zimbabwe. ここからは日本語で(笑)。 車にのっていたら、窓の外から食べ物をせがむ親子、僕らに対して「ブルースリー、ブルースリー」と言ってくる男…
ゲストハウスのオーナー、フィシィーさんととお別れをして、タクシー内でフィシィーさんからもらった朝食をモグモグ。そして、タクシーでゆうきさんと朝からゲストーク炸裂(笑)。 空港につき、どうやって手続きするか悩んでると、空港スタッフが「どうした…